【2019】最新東京のお土産レビュー

トラベル

先日東京旅行で購入した最新お土産をご紹介!!

ローストキャラメルマーケット

「ニューヨークパーフェクトチーズ」を運営しているKAMINARIYAの新ブランドです。

2019年6月13日に東武百貨店 池袋本店にオープンしたばかりです。

現在は羽田空港でも購入できます。(2019年7月11日オープン)

キャラメル菓子専門店。

芳醇なコクのある生キャラメル、香ばしいキャラメリゼ、甘みを深めたカラメルソースまで

さすが専門店といったバリエーション。

キャラメル好きにはたまりません!!

 

看板商品はお店の名前が付けられた「ローストキャラメルマーケット」です。

サクッとした香ばしい味!!

男女問わずお土産にピッタリな商品。

キャラメリゼしたアーモンドに、別添えのバターキャラメルソースを自身でかけて食べる見た目にも楽しい一品です。

ローストキャラメルマーケット
場所:東武百貨店 池袋本店B1/羽田空港第1ターミナル 特選洋菓子館
・5個入り 810円
・8個入り 1,080円
・12個入り 1,674円
・16個入り 2,160円

AUDREY(オードリー)

2019年7月11日に羽田空港にオープン。

空港内でオードリーが購入できるようになったことで非常に買いやすくなりました。

オードリーは百貨店でも非常に人気で常に長蛇の列ができているお店です。

お菓子の種類は、ブーケのような形が可愛い「グレイシア」

リボンの形が可愛い「オードレーヌ」

東京限定の「東京限定缶」

など人気商品がたくさんです。

しかもどれも個包装になっているので職場などのお土産としても利用しやすいです。

 

今回購入したのはグレイシアのクリームとチョコレートの2種類が入ったもの。

空港の店舗に着いたのはお昼ころでしたが、すでに東京限定缶は完売していました。

限定缶が欲しい人は早めに行きましょう。

 

オードリーは紙袋やパッケージがとても可愛いためお部屋に飾ってもおしゃれです。

女子が絶対喜ぶお土産ですね(^^♪

 

場所:羽田空港第1ターミナル 特選洋菓子館/高島屋横浜店/高島屋日本橋店
西武池袋店/東京駅グランスタ店
・グレイシア8個入 1,000円/12個入1,500円
・東京限定缶
人気のミルクとチョコレートを詰め合わせた、限定のスペシャル缶です。
14個入 本体価格2,000円
〈内容〉
グレイシア(ミルク)×7個
グレイシア(チョコレート)×7個

ニューヨークキャラメルサンド

ニューヨークキャラメルサンドは羽田空港で今では定番の人気お土産。

ニューヨークシティーサンドで作られている、ニューヨークキャラメルサンドは、東京駅のお隣にある大丸東京では、並ばないと購入できないほど人気のある商品だそうです。

現在は、東京駅と羽田空港のみで購入できます。

こちらなお菓子は我が家は完全にハマってしまい、夫が東京に行く機会があればかならず買ってきてもらいます。

とにかくおすすめ!!

なめらかな食感のキャラメルをチョコレートに封じ込め、サクサクのバタークッキーでサンド。

口の中にサクサクのクッキーとチョコレートの中からとろけ出る!!病みつきになる美味しさです。

見た目がかなり甘そうに見えるニューヨークキャラメルサンドですが、上品な甘さになっています。

1個で十分なボリューム感があり満足度が非常に高いです。

 

パッケージもかなりおしゃれです。

ほんとこれ美味しいんだよねぇ(^^♪

 

さらに今回は羽田空港でもようやく買えるようになったNYスカッチサンドも買ってきました。

ちょっとお値段お高めですので5個入で我慢(;・∀・)

キャラメルの代わりにローストアーモンドを加えた濃厚なスカッチがサンドされています!!

こちらもかなり美味!!!

いや、もうここのお菓子にハズレはないですね。

場所:羽田空港スマイル東京(2階出発ロビーのCゲート前)
羽田空港東京食賓館B(2階出発ロビーの時計台3番前)
大丸東京店
・NYキャラメルサンド本体価格 8個入1000円
・NYスカッチサンド本体価格 5個入1250円

ネット注文

なかなか十店舗に買いに行けない人もネットで購入も可能です。

我が家はニューヨークキャラメルサンドにドはまりしているので普通にネットでお取り寄せしちゃいます(*^^)v

時間と手間もかからないのでネット注文はおすすめですよ(*^^)v

 

 

お土産で絶対喜ばれること間違いなしの3選でした。

ぜひ食べてみてくださいね(^^♪

投稿者プロフィール

こびと
こびとブロガー
年中・小学2年の娘をもつ33歳専業主婦。
のらりくらりと主婦目線商品を紹介***

夫とアパート経営中、物販にもチャレンジ中
無印良品にハマり少しずつお家を無印化!

コメント

タイトルとURLをコピーしました