どうもこびとです@kobito.mini
{インスタフォローお待ちしています
今回はみんな大好きなチョコレート専門店のROYCE’(ロイズ)の半額セールについて解説していきます。
私自身も早速購入したのでレビューも含めていこうと思います。
ROYCE’(ロイズ)半額セール時期
ロイズは今年で生誕25周年ということで、対象の生チョコレートが半額で提供されています。
いつから始まっていたのかは定かではありませんが、私は公式サイトのメルマガ会員だったので6月8日にセールのお知らせメールが届きました。
たぶんそれ以前から始まっていた雰囲気でしたので、6月1日からやっていたのかもしれません。
Instagramのほうではすぐお得情報としてお知らせしたのですが、
知らない方が多くいたので、個人的にはメルマガのおかげでいち早く情報をチャッチできたようです。
価格比較と対象商品
今回の半額セールで対象となっている生チョコレートは6種類です。

私が注文した時は4種類でしたが現在は増えています!
これから買う方がうらやましい…。
価格はどれも通常価格が778円(税込)のものです。
➡6月3日までの注文で半額の389円(税込)
それぞれの生チョコレートの特徴を紹介していきます。
実際に私が購入した商品には★を付けておきます。
【生チョコレート・オーレ】★
現在6月17日時点で人気ランキング1位です!
私も食べた中では一番好きでした。
ミルクチョコレートと生クリームが合わさって甘いけど、表面のパウダーがほろ苦く美味。
風味付け程度ですが、洋酒を使用していますのでお子様やアルコールに敏感な方は注意してください。
【生チョコレート・マイルドカカオ】★
こちらは洋酒を一切使っていません。お子様にも安心して食べさせられます◎
マイルドカカオというだけあって食べやすい生チョコレートです。
個人的にはオーレに軍配。
【生チョコレート・ガーナビター】
酸味とほろ苦さを感じる生チョコレートとなっています。
意外にも洋酒は一切不使用。
ガーナ産のカカオをストレートに感じたい方向け。父の日のプレゼントにもいいでしょうね。
【生チョコレート・ホワイト】★
夫がホワイトチョコ好きなので試しに購入しました。
私が買ったときは半額セールの対象になっていなかったので定価で購入しました!
ホワイトチョコって結構モタっとした濃さがありますが、この生チョコはスッキリしたホワイトチョコとなっていました。甘すぎるのが苦手な方も大丈夫でしょう。
【生チョコレート・抹茶】
ホワイトチョコレートに抹茶と生クリームを練りこんで作られたチョコレート。
抹茶感が強すぎるのが苦手な方にチャレンジしてもらいたいチョコレートです。
その食べやすさから現在人気ランキング3位となっています。
【生チョコレート・桜フロマージュ】★
こちらはほんのり香る桜とクリームチーズをストロベリーが香るホワイトチョコレートにブレンド。
甘酸っぱい味が楽しめます。
夫いわく今回食べた中で1番気に入ったそうです。
私が注文した時は4,000円以上の購入でこれが1箱プレゼントだったので、こちらはプレゼントでもらって食べました。
実際に注文したチョコレートです。
桜フロマージュを1箱無料でGETしたかったので金額を4,000円になるように注文しました。
内訳:商品代金4,009円+送料。

ところで、手前の可愛らしい箱はなんぞや?
と気になった方のために、こちらの商品も紹介しておきます。

Processed with VSCO with f2 preset
【白桃ベリー&白桃ホワイト】
期間・数量限定商品です。
北海道内直営店▶5月1日(金)販売開始
通信販売▶5月7日(木)~8月27日(木)まで
2種類のミニチョコレートが合計40枚入っています。
商品がなくなり次第販売終了なので今しか食べられません。
個包装になっていて家事の合間にパクっとできるので便利。
来客時にも出しやすいです。
白桃の風味がしっかり感じられて美味しかったです!
キャンペーン情報
ロイズでは現在2つのキャンペーンが開催されています。
①お届け先1件につき商品代金4,000円(税込)以上購入で「生チョコレート・シャンパンピエールミニョン」1箱プレゼント。フルーティーなシャンパンが香る生チョコレートです。
6月10日~6月21日(日)まで
▶778円相当プレゼント
②お届け先1件につき6,480円(税込)以上購入で送料無料。
注文期間8月7日(金)まで
実はロイズは送料が高めなのがネック。
だからこそ送料無料になるこのキャンペーン中に購入するのがお得です。
送料
送料一覧です。参考にしてください。
地域 | 送料 |
---|---|
北海道 | 650円 |
東北 | 950円 |
関東 | 1,050円 |
信越・北陸・東海 | 1080円 |
近畿・中国・四国 | 1,170円 |
九州 | 1,300円 |
沖縄 | 2,400円 |
ロイズが買える購入先
私は公式サイトで購入しましたが、その他のショップでも取り扱いがありました!
{もっと早く気づきたかった…。
楽天市場であれば、ポイントが貯まりやすいのでお勧めです。
まだまだおうち時間が多いので自宅にいながら手軽にお取り寄せできるのは嬉しいですね。
投稿者プロフィール

コメント