もう世の中便利になりすぎて
付いていくのに必死な31歳です。
10年前までは
レンタルビデオ店にしょっちゅう行き
DVD・CDを借りていたなぁ…。
でも、ここ数年は
レンタルビデオ店に入る機会すら減ってきました。
だって、自宅で好きなドラマや映画が見れるんだもん(笑)
ってことで、
今日は色々「動画配信サービス」を試したわたしが
ドラマ好きにおすすめしたい
Hulu(フールー)について解説していきます。
2週間無料トライアルについて
Huluでは気軽に動画配信サービスを試してもらうために
2週間無料体験期間として
Hulu内すべてのコンテンツが楽しめるようになっています。
この期間内であれば一切料金が発生せず
月額会員同様のサービスが受けられます!
例えば10/1に無料体験を申し込んだら
14日後の10/14日までは無料です。
0時の日付が変わるまで無料なので
ギリギリの時間まで楽しんだ方がお得です!
ちなみに2週間無料のみで解約するなら
手続きが必要ですが、
やり方をネットで検索してやると
2分ほどで終わります(^_^)
しかもドラマなどを観ている途中で
解約してもその回は最後まで見れました!!
解約したからってブチっと消えるわけではないので
ちょっと嬉しいポイントでした。
ジャンル
他社との比較としてHuluの強みは海外ドラマ!
もうとにかく海外ドラマをレンタルする人、
海外ドラマに観たい作品がある人は
Huluで観てください(笑)
他社にない海外ドラマもありますし、
吹き替え版の充実っぷりと言ったら最高です。
わたしがHuluでおすすめなのは
断然、海外ドラマ!
海外ドラマって長いシリーズのものが多いですからね。
レンタルしてたら結構な金額がかかります。
もちろん子供向けの
「いないいないばぁ!」「しまじろうのわお!」
などもあります。
あ、漫画好きさん向けな
「幽遊白書」「あひるの空」「NARUTO」
もありますよ(*^^)
わたしは漫画も読まないし、詳しくないので全然観ませんでしたが(;・∀・)
通常の月額プラン
月額プランは1種類のみと非常に分かりやすいです。
・サイト内すべての動画が無料
・支払方法:クレジットカード/携帯料金合算払い/PayPal/
Huluチケット/デビットカード
JCBクレジットカードが利用できる店舗、ネットストアで使う人も増えてきました。
該当のカードでのみ支払い可能です。
コンビニで購入できるプリペイドカードです。
この時チケットは不可です。
メリット・デメリット
まずはメリットから↓
・月額1,026円で50,000本以上の作品が見放題
・PC、スマホ、タブレット、TVなどで自由に閲覧可能
・HD画質で映像が綺麗
・ダウンロード可能で旅先や通勤通学時にも観れる
・動きがサクサク
TVのように大画面で観られるのはいいですよね!
続きましてデメリット↓
・倍速再生不可(時間がないからサクッと見終わりたい。ができない)
・複数端末で同時視聴できない
こんなもんですかねぇ(*^^)v
とにかくHuluは操作も直感的にできますし
サクサク動くのにはもはや感動もんでした(笑)
無料体験登録方法
まずは、Hulu公式サイトにアクセスします。
「今すぐ無料でおためし」をクリック。
次にメールアドレスやお支払情報などを入力します。
ここまで入力したら、
「利用規約に同意する」にチェックを入れて、
「2週間の無料トライアルを開始」をクリックして完了です。
クレジットカード等の準備さえしておけば
2分ほどで終わる作業です(^_^)
これで今から2週間完全無料でHuluが試せます!
解約方法
①トップページの右上にある顔のアイコンから
「アカウント」を選びます。
②一番右上の「契約を解除する」をクリック
➂簡単なアンケートに答えて解約です。
登録も解約もめちゃくちゃ簡単!!
こういうサービスって解約に面倒な手続きがあったりしがちですが
Huluはそういう事がないので安心です(^_^)

無料お試しを経て、
1,026円でサイト内すべて見放題の魅力に
迷わずそのまま継続しました!!
娘が好きなアニメも公開されたので、見せてあげたいと思ったのも1つの理由。
地方だとTVで映らないアニメも結構あるけど、
おもちゃ売り場に行ったり幼稚園でその話になったりするみたいなんだよね(;・∀・)
好きなものが観れてみんなハッピーになれるってことで、このままHuluにはお世話になります♡
投稿者プロフィール

コメント