ブログで簡単!アフィリエイト稼ぐ力をつけるための教科書~ブログ初心者初めに読んだ本~

WordPress
こびと
こびと

どうも、こびとです(@konito.mini
今回は私がブログを始めて1番最初に手に取った本を紹介します。

その名も「ブログで簡単!アフィリエイト稼ぐ力をつけるための教科書」

ブログで簡単!アフィリエイト稼ぐ力をつけるための教科書を選んだ理由

一口にアフィリエイトの本と言っても数えきれないほどあります。

その中から、実際にわたしがなぜこの本を選んだか…。
答えは1つ。
知りたい内容が詰まっていた。

漠然とブログを始めて、アフィリエイトをやろうとする人は感じるであろう、
何が分からないのか分からないという状況。

でも始めたからには前に進みたい!
だからブログを書いてみるけど、見た目も含めて思ったようなブログに仕上がらない。
なにが悪いのかさえ自分で分からないんですよね。

そこで本を読んでみようと思いネットで人気の本を検索。
1~5位くらいまではどこのサイトを見ても大体同じ結果でした。

例えば
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げるアフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79

この本は出版が2018年ですが、現在もランキング上位です。
ただ、私が実際に書店でパラっと内容を読んで感じたのは
「知りたい情報ではない」というのが正直な気持ちでした。

根本的にアフィリエイトがなにか分からない人や、
ブログをまだ開設していない人であればこちらの本を勧めたいですね。

 

くめ子
くめ子

もうブログ開設済み。
でもどう運営していけばいいのか分からない…。

という人には、今回の「ブログで簡単! アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書」を読んでもらいたいです。

 

比嘉研仁(ヒガシーサー)とは

沖縄在住で2児の父。

専業アフィリエイターとして月100万円以上稼ぐも体調を崩し、ブロガーに変更。

ブログ「higasisa.com」を運営している人です。

なんとブログで月85万円の収益をあげているそうです。

本の中でも趣味のサーフィンとカメラについて触れています。

染谷昌利とは

12年間の会社員生活を経て、インターネット集客、GoogleAdSense(グーグルアドセンス)、アフィリエイトの専門家として2009年に個人事業主として独立したそうです。

実に7年間フリーランスとして活動したのち2015年3月に株式会社MASHを設立。

作家兼出版プロデューサー、企業のPRサポート、パーソナルブランディングなどのコンサルティング業務も行っている。著書「ブログ飯」はランキング上位のもなった有名な本です。

 

 好きなことだけを書くではダメ

これは本の中でヒガシーサーさんが言っていることです。

正直どんな情報よりも心に刺さりましたね。
だって、アフィリエイトで稼ぐ人ってみんな好きなことで稼いでいると思っていました。

よくそういうフレーズも耳にしますから、まさか「好きなことだけを書く」だけではダメなんて私の中の根底をひっくり返された気分でした。

これは「好きなことを書くな」ということではなくて、
【好き・得意】に+αが大事だという話。

 

こびと
こびと

ヒガシーサーさん、
しっかり本の中でどういうことか解説してくれていますよ!

読みやすい図解付き

このブログで簡単!アフィリエイト稼ぐ力をつけるための教科書。
図解付きなので非常に見やすく、初心者に分かりやすいのがポイント!


この手の本は、ひたすら文字だけの本も少なくありません。
でも初心者に言葉だけで伝えるのって難しいんですよね( ;∀;)

知識がある人や本を読みなれた人は大丈夫でしょうけど…。

私は元々本を読む習慣がないので、文字ばかり並んでいるとつらいです。

なので、本を選ぶときは書店で実際に手に取って中身を確認します。
そして、内容も含め図解が載っているかも確認してから選定しています。

 

継続こそ力なり

ブログが続かない理由は1つしかありません。
それは、「稼げてない」からです。
ブログは、楽しければ続けられるわけではありません。
ブログは「好きなことがお金に変換される」ことで初めて、楽しくなるんですね。
つまり、ブログは「稼げない」と続かないんです。

記事を量産することが良い!
という人もいますが、結局のところせっかく書いても読んでもらえないと意味がないんです。

いわゆる「ゴミ記事」になるんですよ。

どうせ書くなら読んでもらいたいのが心情じゃないですか?

続けると言っても1年間でゴミ記事を100記事書くのと、
訪問者にとって有益な情報を1年間で50記事書くなら後者が生き残ります。

こびと
こびと

量より質が大事です!

 

この本の中ではそういう、考え方自体を「良いアフィリエイト脳」へ変換させてくれる内容までもが書いてあるので、
きっと1年前の私のようにアフィリエイト初心者の人にはタメになります。

 

 

ヒガシーサーさん素敵な方です↓Twitterより

投稿者プロフィール

こびと
こびとブロガー
年中・小学2年の娘をもつ33歳専業主婦。
のらりくらりと主婦目線商品を紹介***

夫とアパート経営中、物販にもチャレンジ中
無印良品にハマり少しずつお家を無印化!

コメント

タイトルとURLをコピーしました