どうも!こびとです(@kobito.mini)
我が家は子供と夫がむしゃむしゃアイスを食べるアイス族なのですが、
中でも超人気サーティーワンのアイスがコンビニで買えるのをご存じでしたか?
実際に購入して食べてみたので紹介します。
デイリーヤマザキで買えるサーティーワン
サーティーワンって店舗にわざわざ行かなくても食べれるとう知らなかった方も多いはず。
なにせこのサーティーワンは、デイリーヤマザキでしか買えないから!
そもそも近所にデイリーヤマザキがない人からすれば、サーティーワン店舗に行くしかないですからね(;’∀’)
ぜひ、お住まいの地域にデイリーヤマザキがある方はアイスのショーケースを覗いてみてください。
ピンク色の目立つカップがそこにはあります。
デイリーヤマザキで買ってみた
デイリーヤマザキで購入できるサーティーワンの種類は全部で6種類です。
その中で今回購入したのは2種類!
ちょっとお値段が張りますからね…。
特別な日には全種類買ってもありだな~。
不動の人気「ポッピングシャワー」と女子が大好き「キャラメルリボン」です。
専用スプーンもレジで店員さんが渡してくれます。
気分はもはやリアルサーティーワンです!

最初から本物のサーティーワンじゃ
では開けてみるとこんな感じです↓
量的な話をすると、店舗で購入するシングルと同じくらいかな?
自宅でのんびり食べるのにはちょうどいいサイズ感です。
しっかり中に、キャンディーもキャラメルも入っているのが分かりますね。

当たり前なんですが、普通にサーティーワン!
めちゃくちゃ美味しかったです!
なによりわざわざイオンの中に入って買いに行かなくても手に入るから楽。
デイリーヤマザキの近くを通ったら「あ、買っていこう」なんて、気分で買いに行けるのが子育てママには嬉しいポイントです。
【価格】1カップ税込319円(各種)
デイリーヤマザキで買えるサーティーワンの種類
前半で6種類あるとお伝えしましたが、以下ラインナップですので参考にしてください。
・ポッピングシャワー
・キャラメルリボン
・ベリーベリーストロベリー
・ジャガモカコーヒー&チョコチップ
・ナッツフォーユー
・ホッピンコットンキャンディ(期間限定)
サーティーワン購入可能店舗
・デイリーヤマザキ
・ニューデイリーストア
・ヤマザキデイリーストアー
お取り寄せアイス人気商品
コロナの心配もある中でまだまだあちこち行くのがちょっと…。
という地域の方におすすめなのがお取り寄せです。
その中でも特に人気が高く、評価も良いものを厳選したので参考にしてみてください。
①
北海道の名産「ルタオ」のアイスです。
チーズケーキが有名ですが、アイスにも力を入れています!
こちらはサンドタイプのアイスで、食べ応えもあり贅沢なおやつ感覚で食べることができますね。
②
宮城県の蔵王ブランド「フロム蔵王」のアイスです。
元々乳製品を売り出しているブランドが作ったアイスなのでその評判は良く、量が入っている割にはお手頃価格です。
⓷
言わずと知れたチョコレート界のレジェンド「ゴディバ」のアイスです。
チョコレート味はもちろんイチゴ等様々な味が用意されています。
贅沢感があるのでお中元にも使えそうですね。
まとめ
今回は夏になると一度は食べたくなるアイスについてでした。
サーティーワンがコンビニで買えるのはかなり便利だと思ったので紹介しましたが、いかがでしたか?
夜になってからやたらとちょっといいアイスが食べたくなったりするんですよねぇ。
サーティーワンの店舗が閉店してる時間なら、まさにデイリーヤマザキの出番です!
皆さんも今年の夏はちょっぴり質のいいアイスを食べてストレス解消しませんか?
投稿者プロフィール

コメント