【無印良品】2019 購入品レビュー

無印良品

またまた無印良品で購入した商品の紹介をしていきます!

今回の購入品はなかなか満足度が高かったです!!

2019 購入品

6点購入しました。

ほぼお菓子(笑)

お菓子部門

いちごのジャムパイ

もはや私の中では定番化していて大体買っちゃいますねぇ。

見た目も可愛いので来客用のお菓子としても出しやすく、個包装なのもグッド。

持ち歩いておすそ分けも出来ちゃいます。

そしてなにより美味しい!!無印良品週間だとネットでは売り切れになっていたりします。

 

いちごジャムサンドクラッカー 

またいちご(笑)意外といちごジャムのお菓子って売っていないんでついつい見つけると欲しくなります。

こちらはクラッカーなので売っている状態ですでに少し割れていたりします(;・∀・)

なので持ち歩きのお菓子には不向きですが、こちらも美味しかったのでまたリピート買いしようと思いました。

 

 

アップルとシナモンのケーキ

初購入でしたがシナモンが苦手じゃなければ美味しく食べられ、無難な味。

このケーキ系シリーズは冷蔵庫で冷やして食べると一層美味しく食べられます。

1つを丸ごと食べてもいいですが、ナイフで一口サイズにカットして食べると翌日も食べられるしシェアも可能になるのでおすすめな食べ方です!!

 

果汁入りラムネミックス

かなり派手な見た目の商品で、無印良品の色味がない雰囲気に相反するビジュアル(笑)

これは娘が食べたいと選んだので購入してみました。

わたしは食べていませんが、ラムネも様々な形が入っていて子供はかなり楽しんで食べていました!

「次はこの色~!」 「見て見て!丸!」

ってな感じで。

お値段も安くて楽しんで食べられるので意外にもいいなと思った商品でした。

Processed with VSCO with t1 preset

雑貨部門

これずーっと気になっていた商品。

インスタグラムなどのおしゃれなお家に住んでいる人などが、たびたび使っているスポンジです。

ステンレスにこの白いスポンジ。見た目が好みすぎる。

何に使うスポンジかと言うと、水筒・マイボトルの中を洗うもので

これまで100均や哺乳瓶用のものを使っていました。

でもこれが意外と不衛生…。

生地がTHEスポンジって感じなので、洗った後の水切れが結構悪いんです。

みなさんどこに置いてありますか?

我が家はシンク内の食器用スポンジと同じホルダーに置いているためかもしれませんが。

カビは生えませんが最終的にはややそれに近い状態になりまた新しく購入するっていう流れだったんです。

 

この無印良品のスポンジは生地が通常のスポンジと違いかなり水切れがいいんです!

本当にびっくりしました。

お値段は確かに100均に比べると高いですが買う価値はありましたね(^_^)

このスポンジは替えが売られているので、柄から取り外して交換すればランニングコストは低くなります。

水切れがいいため、そもそも100均より長持ちする!!!

 

 

欲しいなぁと思っていたクッションカバーが安くなっていたので即買いです。

こびと
こびと

無印良品は結構セール品があるのでこまめにチェック!

欲しかったあの商品が安くなっているかも!

生地の感じ伝わりますか?

表面がボコボコっとしていて、とっても可愛い♡

色味もベージュでインテリアになじみます。

お隣のカバーはIKEAです。

んー、IKEAのほうも無印良品カバーに変えたいな。

洗い替えで(^_^)

 

無印良品って店舗や公式サイトの他にも

【ロハコ】からも買うことができるのを知っていますか?

 

ロハコなら店舗や公式サイトで売り切れのものがあったり、交通費もかからない。

しかも購入金額に応じてTポイントが付いたりとお得なんです!!

ヤフープレミアム会員だとTポイントも通常よりたくさんつくし、

キャンペーンでポイントアップなども重なればさらにお得に!!

無印良品買うなら穴場です(^^♪

投稿者プロフィール

こびと
こびとブロガー
年中・小学2年の娘をもつ33歳専業主婦。
のらりくらりと主婦目線商品を紹介***

夫とアパート経営中、物販にもチャレンジ中
無印良品にハマり少しずつお家を無印化!

コメント

タイトルとURLをコピーしました